LW(Lワイド)とは?
サイズ:89×133mm
デジカメ一眼レフカメラでは、撮影画面を100%とすると、ファインダー視野率は90~95%です。そんな一眼レフユーザーや写真愛好家にとって喜ばれるサイズがLワイドです。通常のL版ですと(89mm×133mm)モニターで見た画像と比べて長辺が若干切れてしまいます。Lワイドですと極限まで抑えることが可能で、一眼レフで撮ったままの全画面出力でプリントが可能です。
※10枚から注文可能

フォトレボでLワイドプリントを
おすすめする4つの理由
写真家必見!7色印刷で超きれい!
DreamLabo5000採用!通常より色彩の表現が幅広く、階調性にも自信があります。RGB印刷で色変換が少なく本来の色に近い色合で印刷されます。純正用紙とインクの組み合わせで美しさが長持ち。暗所密閉空間で最長300年保管できます。
グロッシー(光沢紙)で輝く1枚に!
風景やポートレートとも相性が抜群なグロッシーを使用。発色が鮮やかで、さらに輝く1枚となります。
スマホ・タブレット・PCで作成可能
スマートフォンのデータで作るも良し、パソコンのデータでPhotoshopで加工した写真を取り込んで作るも良し。ネットがつながる環境があればどこでも作成が可能です。
ダウンロード版ではお使いができません
デジタル一眼レフの比率と一致!
通常のL版だと長辺が6ミリほど切れてしまいます。LWだとデジタル一眼レフのアスペクト比3:2とほぼ同じ比率となり、全画面出力でプリントが可能です。
注文までの流れ
STEP
1
お好みの商品を選択
オンラインエディタにてお好みの商品を選んでください。
STEP
2
写真をアップロード
プリントしたい写真をアップロードします。規定数になったら、プロジェクトを保存します。
STEP
3
会員登録して注文・データ送信
インターネット上で会員登録し、決済の後、データ送信。
参考作品
フォトブックにすると
もっと写真が楽しくなる
フォトブックとは
フォトブックとは、一眼レフカメラやスマホで撮った写真で作る自分オリジナルの写真集のことです。 パソコンやスマホからレイアウトやデコレーションをして、そのままネットで注文するだけでフォトブックが完成します。 書店に並んでいても違和感がないくらい「本や雑誌」のような1冊の写真集になってお家に届きます。 文芸書、絵本の表紙のようなハードカバータイプ 雑誌や文庫本の表紙のようなソフトカバータイプ などの種類があります。 InstagramなどのSNSで1日に何万枚と写真が流れる中で、想いのこもった写真をピックアップして1冊のフォトブックに残していくことで 新しい価値が生まれます。 カメラライフをもっと充実させるためにフォトブックがおすすめ!

写真家がフォトブックを作るメリット

形に残すことで新たな発見がある
見返すことで写真技術向上につながる
写真仲間と作品を共有できる
写真家に人気の
おすすめフォトブック事例
風景作品集
ポートレートフォトブック
個展用作品
保存用フォトブック
フォトレボのフォトブックは
7色印刷で超きれい!
フォトブックだと敷居が高い!というそこのあなた!
先ずはLワイドで品質をお確かめください!